こんばんわ☺️ tanaboboです。前回の記事で書かせていただいたとおりちょっと忙しくしており、ブログ更新が止まっていますが、今日明日と東京出張に来ており、少しばかりひとりの時間を確保することができました。あまり時間はないのですが、2月以降本格的に…
お久しぶりです。約1月更新が途絶えていました。 というかやることが多く、時間がなくと出来ない言い訳はしたくないのですが、今やるべきことを考え、時間を捻出するために一旦お休みしております。今私は1月末のFP試験に向けて勉強をしています。 とはいっ…
今年も残すところあと少し。いかがお過ごしでしょうか? 昨年の冬 田舎にて 私は昨日、自分ルール的に2か月に1回ほどに抑えている飲み会を同期との忘年会という形で消化しました。仕事の話をしていると、皆日々がんばっているようでえらいなぁと思います。…
おつかれさまです。 また1週間がスタートです。先週は子供がダウン。口内炎がたくさんできており、病院では風邪と診断されたが、手足口病感が充満していました。 そしてお馴染みの妻にも感染。通勤道のようなお馴染みのルートになりつつありますね…。私もか…
おつかれさんです。 今日はどうにも体調が優れず、子が保育園へ行けないのでお守りです。ここ毎日お子はしんどくて何度も夜起きてしまったり、かと思ったら少し身体が楽になり深夜まで遊んでしまったりしています。もちろんお子も心配なのですが、自分の身体…
お疲れ様です。 今週も終盤ですね。いつも以上に疲弊している私。 またまたお子さんが風邪なんです。今回もまた重症で口内炎がたくさんできており、お腹は空いてるのに痛くて食べられない、痛くてねんねもままならない、ひたすらグズグズでかなりかわいそう…
寒いですなぁ。 たまらず帰路でスタバラテ買ってまいました。 ほっこりあったかなもの食べたいなぁ。 しかし最近は前日に夕食をワンプレートに盛り付けて準備するようにしているので選択肢はありまへん。 今日はキーマカレーです。あったか優しいものを食べ…
おつかれさんです。 また月曜ですね。私はいきなり満身創痍でスタートです。 爺さんの七回忌だったため、土夜から田舎に帰省し、昨日夜に帰ってきた後、料理と弁当作りを開始。 それだけで済めばよかったのですが、本日お子が弁当持参の日だと23時半ごろに発…
最近弁当づくりに凝っている。 少し前まではしんどい日は冷食祭りな弁当にしたり、コンビニで済ませたりしていたが、それだと弁当を楽しみにすることができない。あー昼はあのメシかぁ…。と思ってしまい、午前の仕事にハリが出ない。ランチタイムも食を楽し…
土日もくたびれたぞぅ。 土曜日は妻が仕事のため、朝から子をつれて前々から行ってみたいと思っていた京都府城陽市にあるロゴスランドに行ってきた。 天気もとてもよく、清々しい。 名物であろう長いローラー滑り台はまだ少し早いかなと思ったので、広場でゆ…
どうにも体調が優れず、全てを怠けてしまっていた。おまけに妻と少し喧嘩してしまい、ふてくされていたのもあって生活が疎かになっていた。 まだ体調がイマイチで、なんだか胃がムカつくのだが、だいぶ回復したのでブログ書くぞぅ。 体調がイマイチだった間…
今日は妻が仕事の関係で子の送り迎えができないということで時間休をとって私が行く予定だったが、私自身も発熱してしまい、しんどいので思い切って1日休みをいただいた。いつになったらこの体調不良のループから抜け出せるのだろうか。とりあえず今日は子の…
昨日11月10日、兵庫県丹波市で開催された丹波もみじの里ハーフマラソン大会の5キロの部に出場した。 天気に恵まれ、絶好のラン日和であった。 しかしコンディションは最悪。前々日から鼻水が垂れ出し、しかも今日もちゃんとデブい。 3キロ減で挑むつもりが、…
久々に私の愛するギアを紹介しよう。 私のギアの選び方は一生使い続けたいと直感的に感じたもの。その直感は基本的に外れない。 コイツも例外ではない。今でこそなかなかキャンプに行けていないため、使用機会がないが、所有している喜びがあるし、時折引っ…
三連休も明け、早くもまた週末。 本当に早い。気づいたら1日、また1日と日々が過ぎていく。 また単調な1日を過ごしてしまった、と出来るだけ思いたくないので疲れていたがちゃんとした弁当を作ろうと意気込み、作り上げたのがこちら。 豚肉の甘味噌炒め、ご…