子供がうまれ、はや一年三ヶ月である。
6月ごろから嫁が土曜日も研修や仕事に行くことが多く、お子と二人で過ごすことが増えた。
どこかに連れて行ってやりたいと思うが、外は激アツなので、屋内で考えると京都水族館が良いかなと思い、年パスを購入しちょくちょく出かけている。
施設自体は大きくないが、ペンギンやアザラシもいるし、イルカショーも楽しい。コンパクトにまとまっていて子連れでも回りやすいのではないだろうか。
特に開園直後に行くのがおすすめでいつもは人でいっぱいのメイン水槽前を少しの間だが独占することができた。お子もうっとりと見とれているようで連れてきてよかったなぁとしみじみ思います・・・。
子供と二人のお出かけ、非常に楽しいのだが、体力的にかなり疲れる・・・。荷物を背負って、前には子を抱いてで両面蒸れ蒸れになるし、おデブの私は塩までふく始末である。荷物をもっと減らせたらと思うが、お子さんに何かあった時のために、と思うとなかなか減らせないのが親心である。
とりあえず子供とのお出かけ時のストレスを少しでも解消しようとこんなものを購入してみた。
mont-bellのUL.monoポーチS。
普段お子とふたりで出かける際は、リュックとポーチ的なものを前にかけて抱っこ紐もつけてとストラップが重なりまくったり、ポーチが子を抱くのに邪魔になったり、で本当に鬱陶しかったが我慢していた。
そこで前がけのポーチをとことん小さく、そしてストラップがペラペラなものを探していたところ、この商品に行き着いた。
グラナイトギアのハイカーサチェルがカラーも豊富で可愛く、欲しかったが、高い。こちらの商品はなんと1400円ほど。約3分の1で購入できた。
mont-bellらしい無骨というか無駄を削ぎ落とした外見も悪くない。
今使っている長財布とスマホとキーケースでパンパンな感じ。それ以上入れようとは思っていないが、このポーチを使用する際は財布等ももっと小型軽量なものを使うことを検討しようかと思う。
そしてストラップもペラペラなので他と重なっても気にならない。ショルダーパッドなどないがそれほど重たくないので全然オッケーて感じ。
非常に気に入った。
使用頻度高まりそうな予感…。